ホテル良佳プラザ 遊湯ぴっぷ|北海道旭川観光比布町人工温泉

0166-85-4700 ご予約はこちら ぴっぷスキー場

神秘的な湖に出会える!北海道観光で訪れたい湖をエリア別に紹介

北海道観光 2024年3月28日
神秘的な湖に出会える!北海道観光で訪れたい湖をエリア別に紹介

雄大な自然と美味しいグルメで知られる北海道は、実は湖の宝庫でもあります。

神秘的なブルーに輝く摩周湖、アイヌ文化とマリモが魅力の阿寒湖、カヌーやキャンプを楽しめる支笏湖など、個性豊かな湖が数多く存在します。

そこで今回は、北海道のローカル情報に詳しいホテル「遊湯ぴっぷ」が、北海道観光で訪れたい湖をエリア別にまとめてご紹介します。

各エリアに観光でお越しの際は、ぜひ気になるスポットへ足を運んでみてくださいね。

北海道の湖一覧マップ

北海道の広大な土地には、各エリアに魅力的な湖が点在しています。

道央、道北、道東、道南のエリアごとに、それぞれ湖の特徴について見ていきましょう!

道央エリアの湖

支笏湖(しこつこ)|千歳市

支笏湖(しこつこ)|千歳市

原生林に抱かれ、周囲40.3kmの湖面に太陽が降り注ぐ「支笏湖」は、見る者を魅了する圧倒的な美しさです。約4万年前の噴火によって誕生したこの湖は、最大水深360mを誇り、日本で2番目の深さを誇ります。

湖は高い透明度を誇り、水質日本一に11年連続で輝く実績。支笏湖と南西に位置する洞爺湖一帯は支笏洞爺国立公園に指定されており、恵庭岳、風不死岳、樽前山など雄大な自然が広がります。

4月下旬から11月上旬には、支笏湖水中遊覧船に乗って、湖上からの景色と水中の神秘的な世界を同時に楽しむことができます。支笏湖ビジターセンターでは、支笏湖の自然についても学ぶことができますよ。

所在地北海道千歳市支笏湖温泉番外地
電話番号0123-25-2404(支笏湖ビジターセンター)
駐車場500台(有料、季節変動あり)
アクセス・JR千歳駅から北海道中央バス支笏湖行きで約44分
・車:道央道千歳ICから国道36号、道道16号経由で28km 約40分
WEBサイト支笏湖

オコタンペ湖|千歳市

オコタンペ湖|千歳市

支笏湖の北、恵庭岳の西麓に静かに佇む「オコタンペ湖」。周囲5km、最大深度21.2mの湖は、原生林に囲まれて神秘的な雰囲気を漂わせ、東雲湖、オンネトーと並び、北海道三大秘湖の一つとして知られています。

オコタンペ湖は、人の手が入っていない自然のままの姿を残しています。周囲を山々に囲まれているため、湖全体を見渡すことはできませんが、道道78号線沿いの展望台からは、美しい湖面を眺めることができます。

さらに、時間帯や太陽の光によって、コバルトブルーからエメラルドグリーンへと変化する湖水は、人々を惹きつけてやまない不思議な魅力があります。静寂に包まれた湖畔で、自然の息吹を感じながら、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

所在地北海道千歳市奥潭
電話番号0123-24-8818(千歳観光連盟)
休業日11月下旬~4月末(冬期間道路閉鎖のため)
駐車場20台 無料
アクセス・バス:JR千歳駅から約50分「支笏湖」下車、車で約25分
・車:道央道千歳ICから約70分
WEBサイトオコタンペ湖 | ちとせの観光 – 北海道千歳市公式ホームページ

さっぽろ湖|札幌市

さっぽろ湖|札幌市

1989年に定山渓ダム建設によって誕生し、小樽内川をせき止めて造られた「さっぽろ湖」は、周囲の山々に囲まれ、静寂に包まれた美しい景観を誇ります。

ダム上流方面は、札幌国際スキー場、朝里峠、朝里川温泉を経て小樽市内へと繋がる絶景のドライブルートです。道路沿いには4つの展望台が設けられており、紺碧の湖と雄大な山々を眺めながら、爽快なドライブを楽しむことができます。

春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、季節ごとに異なる表情を見せてくれるのも魅力です。

園内にある「定山渓ダム資料館」では、ダム建設の歴史や仕組みを学ぶことができ、資料館開館時間中は、堤体内部の見学も可能です。

所在地北海道札幌市南区定山渓
電話番号011-583-8110(豊平川ダム統合管理事務所)
営業時間定山渓ダム資料館開館日
4月下旬~11月上旬
9:30~16:00(月曜日休館)
アクセス車:札幌市内から国道230号経由で約60分
WEBサイトさっぽろ湖/札幌市南区

洞爺湖(とうやこ)|洞爺湖町

洞爺湖(とうやこ)|洞爺湖町

羊蹄山と有珠山・昭和新山の雄大な自然に囲まれた「洞爺湖」は、北海道屈指の景勝地。カルデラ湖特有の深い青色をした湖面に浮かぶ中島は、パワースポットとしても人気です。

カヌーやモーターボート、ホーストレッキングなど、湖畔では多種多様なアクティビティを楽しむことができます。ガラス細工やハーブ蒸留体験など、ものづくり体験も充実しています。

毎年4月下旬から10月末頃まで開催される洞爺湖ロングラン花火大会では、湖上と湖面に打ち上げられる大輪の花火が、夜空を鮮やかに彩ります。遊歩道や遊覧船、ホテルの部屋や温泉街の足湯など、さまざまな場所から花火を楽しめます。

洞爺湖は、雄大な自然と多彩なアクティビティ、温泉、グルメなど、魅力が満載です。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

所在地北海道洞爺湖町・壮瞥町
電話番号0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
駐車場150台
アクセス・JR洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで約20分
・車:道央道虻田洞爺湖ICから国道230号経由で3km 約5分
WEBサイト洞爺湖温泉観光協会

倶多楽湖(クッタラ湖)|白老町

倶多楽湖(クッタラ湖)|白老町

環境省が2001年に実施した調査で、全国の湖沼の中で水質と透明度が1位に輝いた「倶多楽湖」は、日本有数の美しさを誇る湖です。

支笏洞爺国立公園の特別区域に指定されており、原生林と湖が織りなす四季折々の風景は、テレビCMやDVDの撮影にもたびたび使用されています。

大型バスの通行を規制することで、優れた環境を保ち続けている倶多楽湖。静寂に包まれた湖畔に立つと、その神秘的な美しさに心洗われることでしょう。

所在地北海道白老町字虎杖浜498-1
電話番号0144-82-2216(白老観光協会)
休業日11月から4月下旬までは道路が冬期間通行止め
駐車場あり(20台・無料)
アクセスJR登別駅から車で約15分
WEBサイト倶多楽(クッタラ)湖 | 白老観光案内

道北エリアの湖

朱鞠内湖(しゅまりないこ)|幌加内町

朱鞠内湖(しゅまりないこ)|幌加内町

雨竜ダム建設によって誕生した「朱鞠内湖」は、1974年に道立自然公園に指定され、厳しい自然保護規制のもと、原生林が広がる手つかずの自然が残されています。

大小13の島々が浮かぶ湖は、季節ごとに表情を変え、北欧のフィヨルドを彷彿とさせる入り組んだ地形は、湖の生物や深い原生林を育み、国内最大の淡水魚であるイトウが生息するなど、豊かな自然環境です。釣りシーズンには、道内外はもちろん海外からも釣り客が訪れ、冬はワカサギ釣りで賑わいます。

また、夏のキャンプシーズンには、多くのキャンパーが訪れ、観光地化されていない静かな環境は、旅慣れたキャンパーやライダーにも人気。静寂の中で自然と一体化する時間を求める方におすすめの場所です。

所在地北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内
電話番号0165-38-2029(レークハウスしゅまりない)
駐車場あり(約30台・無料)
アクセス湖畔バス停から徒歩で10分
WEBサイト朱鞠内

クッチャロ湖|浜頓別町

クッチャロ湖|浜頓別町

日本で最北のラムサール条約指定地である「クッチャロ湖」は、大沼と小沼と呼ばれる2つの湖が水路でつながった、変形ひょうたん型の美しい湖です。

ハクチョウをはじめとする多くの渡り鳥にとっての中継地となり、湖畔の水鳥観察館では野鳥観察や、写真パネル・ビデオ上映を通してクッチャロ湖の四季を学ぶことができます。

7月中旬には、クッチャロ湖湖水まつりが開催されます。浜頓別太鼓の演奏、YOSAKOIソーラン、地元学生によるブラスバンド演奏、ご当地キャラクター「スワットン」との撮影会など、多彩なイベントが目白押しです。

夜には約800発の花火が夜空を彩り、湖上仕掛け花火も必見です。地元特産品を使った屋台も多数出店し、ほたて焼きやほたてご飯など、北海道のグルメを堪能することができます。

所在地北海道浜頓別町
電話番号01634-2-2346(同実行委員会事務局)
営業時間【水鳥観察館】9:00~17:00
休業日【水鳥観察館】月曜日、祝日の翌日
駐車場約150台
アクセス・車:JR音威子府駅から約1時間
WEBサイト浜頓別町 クッチャロ湖 | 観光・イベント

白金青い池|美瑛町

白金青い池|美瑛町

十勝岳の噴火災害から生まれた人造湖「青い池」。その名は、神秘的な青色をたたえる美しい景観から名付けられました。

周囲の自然と調和する青い池は、季節ごとに異なる表情を見せてくれます。春は柔らかな青色に包まれ、夏は新緑とのコントラストが鮮やかに映えます。秋には紅葉との共演が美しく、冬は雪景色と一体となり幻想的な世界が広がります。

池を囲む遊歩道を歩けば、白樺の並木道と美しい景色を同時に楽しむことができます。自然と人工が生み出した奇跡の空間で、心癒される時間を過ごしましょう。

所在地北海道美瑛町白金
電話番号0166-92-4321(美瑛町商工観光交流課)
休業日無休※悪天候により閉鎖となる場合があります。
駐車場【普通車】270台
【料金】500円
【利用時間】
5月~10月:7:00~19:00 
11月~4月:8:00~21:30
アクセス・バス:JR美瑛駅から約25分「白金青い池入口」下車
・車:JR美瑛駅から約20分
WEBサイト青い池

道東エリアの湖

サロマ湖|佐呂間町

サロマ湖|佐呂間町

東西に長い湖「サロマ湖」は、日本で3番目、北海道では最大級の大きさです。そのほぼ中央に位置する幌岩山の山頂にある展望台からは、見渡す限り広がる湖を一望できます。

展望デッキからは、サロマ湖の端から端まで、オホーツク海と湖を隔てる砂嘴や知床連山など、まさに絶景が広がります。

サロマ湖周辺には、特産物の新鮮なホタテを使った料理を楽しめる飲食店もたくさんあります。雄大な自然と美味しいグルメを堪能しに、ぜひサロマ湖を訪れてみてください。

所在地北海道常呂郡佐呂間町字浪速121-3
電話番号0152-54-3434(サロマ湖ワッカネイチャーセンター)
営業時間【サロマ湖ワッカネイチャーセンター】8:00~17:00
(6月~8月)8:00~18:00
休業日冬期間閉鎖(11月中旬~4月下旬)日の出~日没
駐車場10台・無料
アクセス・バス:JR網走駅からサロマ湖栄浦行きで約60分
「ワッカネイチャーセンター入口」下車徒歩約10分
車:女満別空港から国道39号・238号経由で43km約60分
WEBサイトサロマ湖

摩周湖(ましゅうこ)|弟子屈町

摩周湖(ましゅうこ)|弟子屈町

アイヌ語で、”神の湖”とも呼ばれる「摩周湖」は、周囲約20km、最大水深212mを誇る世界屈指の透明度を誇るカルデラ湖です。その深い青色は「摩周ブルー」と呼ばれ、空の色を映し出す神秘的な風景を創り出します。

150m~350mものカルデラの壁に囲まれた摩周湖は、注ぎ込む川もないのに水位が変わらないという不思議な湖でもあります。湖面に近づくことはできませんが、「摩周第一展望台」「摩周第三展望台」「裏摩周展望台」の3つの展望台から、青色の湖と湖に浮かぶカムイシュ島、湖の脇にそびえるカムイヌプリ(摩周岳)を眺めることができます。

歌謡曲「霧の摩周湖」で一躍有名になったこの湖は、年間約100日も霧に覆われています。霧に包まれた摩周湖は、幻想的な雰囲気を醸し出し、また違った魅力を見せてくれます。霧の摩周湖を見たいなら、6月~7月の朝のうちに訪れるのがおすすめです。

所在地北海道弟子屈町原野
電話番号015-482-1530(摩周湖レストハウス)
駐車場140台(時期により有料、硫黄山駐車場と共通)
アクセス・JR摩周駅から阿寒バス摩周湖第1展望台行きで約25分
・車:道東道足寄ICから国道241号・243号、道道52号経由で120km 約2時間
WEBサイト摩周湖~日本一の透明度を誇る神秘の湖|弟子屈を楽しむ|弟子屈なび|北海道弟子屈町

阿寒湖(あかんこ)|釧路市

阿寒湖(あかんこ)|釧路市

約15万年前の噴火によって誕生した「阿寒湖」は、雄阿寒岳と雌阿寒岳の間に抱かれた神秘的なカルデラ湖です。

阿寒湖のシンボルといえば、世界でも珍しいマリモ。直径15cmを超える巨大なマリモが群生する場所は阿寒湖を含め2カ所だけという貴重な存在です。

遊覧船に乗ってチュウルイ島のマリモ展示観察センターや、温泉街にある阿寒湖畔エコミュージアムセンターで、その神秘的な姿を観察できます。

また、冬の朝の冷え込みで、湖面に咲く霜の花「フラストフラワー」は、冬の阿寒湖ならではの見どころです。分厚い氷が張った湖上では、わかさぎ釣りやスノーボードなど、アクティビティも充実しています。

さらに、阿寒湖温泉街にはアイヌ文化を体験できるコタンもあり、阿寒湖の魅力をさらに深く味わうことができますよ。

所在地北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
電話番号0154-67-3200(阿寒観光協会まちづくり推進機構)
営業時間【観光協会】9:00~18:00
駐車場1,500台200~600円
アクセス・JR釧路駅から阿寒バス阿寒湖バスターミナル行きで約2時間
・車:道東道足寄ICから国道241号経由で70km 約1時間10分
WEBサイト阿寒湖の魅力 | 釧路・阿寒湖観光公式サイト SUPER FANTASTIC Kushiro Lake Akan

オンネトー|足寄町

オンネトー|足寄町

アイヌ語で、”年老いた沼”、”大きな沼”を意味する「オンネトー」は、阿寒摩周国立公園の西端に位置し、雌阿寒岳の噴火によって溶岩が螺湾川をせき止め誕生しました。北海道三大秘湖のひとつともされている神秘的な湖です。

周囲約2.5km、最大水深約10mの湖は、季節や天候、見る角度によって、澄んだ青、エメラルドグリーン、ダークブルーなど様々な色に変化し、訪れる人々を魅了します。

湖畔西側の展望デッキからは、雄大な雌阿寒岳と阿寒富士を背景にしたオンネトーを一望できます。また、整備された散策路を歩けば、原生林に囲まれた手つかずの大自然を満喫することができます。

オンネトーは、自然の美しさ、神秘性、そして静寂を体感できる場所です。都会の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュしたい方におすすめのスポットです。

所在地北海道足寄町茂足寄
電話番号0156-25-6131(あしょろ観光協会)
休業日冬期車両通行止め
駐車場7台無料※ほかに湯の滝事務所前20台、野球場80台
アクセス・JR釧路駅から阿寒バス阿寒湖バスターミナル行きで約2時間、終点下車、車で約20分
・車:道東道足寄ICから国道241号経由で50km 約50分
WEBサイトオンネトー|北海道足寄町公式ホームページ

東雲湖(しののめこ)|上士幌町

東雲湖(しののめこ)|上士幌町

北海道三大秘湖の内のひとつ、「東雲湖」。オコタンペ湖、オンネトーと並び、自然が残る神秘的な湖として知られ、周囲は深い原生林に囲まれた静寂な空間が広がります。

この湖の最大の魅力は、その希少性と自然の美しさです。周辺には、国の特別天然記念物にも指定されているナキウサギが生息しており、運が良ければ愛らしい姿を見ることができるかもしれません。

また、春から夏にかけては、高山植物が咲き誇り、湖畔にはキャンプ場や登山道が整備されて、自然を満喫することができます。

所在地北海道上士幌町
電話番号0156-66-1135(鹿追町観光インフォメーションデスク)
駐車場白雲山登山口駐車場約10台
アクセス・JR帯広駅から拓殖バス然別湖畔行きで約1時間40分、「白雲橋」下車 
白雲山登山口から徒歩1~2時間
・車:道東道十勝清水ICから国道274号、道道85号経由で45km 約1時間 
白雲山登山口から徒歩1~2時間
WEBサイト東雲湖

豊似湖(とよにこ)|えりも町

豊似湖(とよにこ)|えりも町

えりも町の奥地、原生林に囲まれた神秘的な湖「豊似湖」。秋には燃えるような紅葉、冬には純白の雪景色と、四季折々の表情を見せるこの場所は、北海道の秘境として人気が高まっています。

上空から見ると、まるで森に抱かれた青い宝石のようなハート型をしていることから、「ハートレイク」の愛称も。湖畔からはその形を確認できませんが、期間限定のヘリコプターツアーに参加すれば、空からこの絶景を堪能できます。

また、希少動物のエゾナキウサギが生息するなど、豊かな自然環境も魅力です。静寂に包まれた湖畔で、自然の息吹を感じてみませんか?

所在地北海道えりも町目黒
電話番号01466-2-2410(郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館)
駐車場10台
アクセス・車:帯広空港から約120分
WEBサイト風のまち「えりも」観光ナビ| 豊似湖

道南エリアの湖

大沼湖(おおぬまこ)|七飯町

大沼湖(おおぬまこ)|七飯町

活火山駒ヶ岳の噴火によって誕生した大沼湖は、大小の湖沼と豊かな自然が広がる大沼国定公園の中核を担っています。春には水芭蕉、夏にはスイレンやネムロコウホネなど、季節ごとに様々な花々が湖面に彩りを添えます。

大沼・小沼に浮かぶ小島を橋で繋ぎ、網目状に島巡りができる遊歩道は、見どころが異なる5つのウォーキングコースが設定されており、その日の気分や時間に合わせて様々な楽しみ方ができます。

活火山の麓に広がる美しい湖、大沼湖で、北海道の自然を満喫する特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

所在地北海道七飯町大沼町
電話番号0138-67-2170(大沼国際交流プラザ)
営業時間大沼国際交流プラザ年末年始休館・9:00~17:00
休業日無休・園内24時間開放散策自由・無料
駐車場260台無料駐車場と有料駐車場(400円)あり
アクセス・JR大沼公園駅から徒歩約5分で散策路スタート地点の公園広場へ
・車:道央道大沼公園ICから国道5号経由で7.3km 約15分
・車:JR函館駅から約33km、約35分
・バス:函館函館駅前から大沼公園まで約70分
・電車:大沼公園駅まで特急スーパー北斗で約30分、各駅停車で大沼公園駅まで約50分
・徒歩:JR大沼公園駅→5分で散策路スタート地点の公園広場へ
WEBサイト大沼国定公園

まとめ

今回は、北海道観光で訪れたい湖をエリア別にまとめてご紹介しました。

【道央エリアの湖】
  • 支笏湖(しこつこ)|千歳市
  • オコタンペ湖|千歳市
  • さっぽろ湖|札幌市
  • 洞爺湖(とうやこ)|洞爺湖町
  • 倶多楽湖(クッタラ湖)|白老町
【道北エリアの湖】
  • 朱鞠内湖(しゅまりないこ)|幌加内町
  • クッチャロ湖|浜頓別町
  • 白金青い池|美瑛町
【道東エリアの湖】
  • サロマ湖|佐呂間町
  • 摩周湖(ましゅうこ)|弟子屈町
  • 阿寒湖(あかんこ)|釧路市
  • オンネトー|足寄町
  • 東雲湖(しののめこ)|上士幌町
  • 豊似湖(とよにこ)|えりも町
【道南エリアの湖】
  • 大沼湖(おおぬまこ)|七飯町

今回の記事を参考に、各エリアに観光でお越しの際は、ぜひ気になったスポットへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

北海道の観光をたっぷり楽しんだ後は、弊社「遊湯ぴっぷ」もぜひご利用ください。

遊湯ぴっぷは、北海道の中心である比布町に位置する温泉宿です。

どこの観光スポットにもアクセスしやすく、遠出の際の中継地点や、旭川観光でご利用いただくのにぴったりです。

天然鉱石を使った温泉や、四季折々の美味しい料理で皆さまをおもてなしさせていただきます。

調理経験15年以上の料理長が丹精込めて作る料理は大変好評で、料理を目当てにリピーターとしてご利用されるお客様もいらっしゃるほどです。

まとめ
まとめ

旅の途中に、遊湯ぴっぷで癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

北海道比布町や旭川にお立ち寄りの際は、ぜひご利用ください。心よりお待ちしております。

遊湯ぴっぷをみてみる